ハンファ・ジャパンは16日、11月22日に発売したUMAZONeブランドのスマートフォン用ストリーミング再生コントロールBOX「TVfrii」(型番:SMT-200)において、新たにiPhone/iPad対応アプリケーションの無償提供を開始した。 同製品は、自宅の無線LANネットワークに接続することで、デジタルテレビチューナーやHDD内蔵レコーダーのテレビ映像/録画番組を、専用アプリをインストールしたスマートフォンからストリーミング再生で視聴することが可能。AV機器のリモコン操作にも対応した専用アプリは、これまでAndroid端末でのみ提供されていたが、今回iPhone/iPad対応アプリケーションも提供されることとなった。iPhone/iPad対応アプリは、Safariブラウザでm.tvfrii.comから無料ダウンロードできる。 専用アプリでは電源ON/OFFやチャンネル操作、音量調整などの操作が可能。「ノーマル」「ムービー」などの画像モードや、回線の品質にあわせて「高画質」「中画質」「低画質」を選べる画質設定機能も備えるほか、ユーザー設定モードでは各AV機器固有の機能を15個の拡張ボタンに登録できる。また、3G回線やWi-Fiスポットなどを経由することで、外出先でもストリーミング再生による視聴などが行なえるという。 TVfriiは、インターフェースが地デジテレビRCA(AV)/LAN/IRコントロールなど。映像形式はH.264/JPEG/MJPEG、映像解像度は720×480ピクセル。対応端末はiPhone 4S/4、iPad2、iPad、Android2.3.3/2.3.5搭載スマートフォン。本体サイズは幅152×高さ28×奥行き152mm、重さは169.2g。付属品はACアダプタ/AVケーブル(RCA)/IRケーブル/LANケーブルなど。Web限定販売で、価格は9,980円。
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」 2024年8月23日 Google Pixel 9とPixel 9 Pro XLが登場。AI機能や処理性能が向…