ヴァル研、「駅すぱあと バージョンアップ 2008年7・8月」発売〜東京メトロ副都心線に対応、海路情報も大幅拡大
ブロードバンド
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
まるで運転手気分〜東京メトロ副都心線の映像をパノラマムービーで
-
「こころ」「池袋ウエストゲートパーク」など小説の舞台へ
「駅すぱあと バージョンアップ(2008年7・8月)」では、6月14日開業の「東京メトロ副都心線」(和光市〜渋谷間)、西武ダイヤ改正、東武 東上線ダイヤ改正、JRグループ夏の臨時列車の情報を含む最新ダイヤを収録。さらに、いままで一部の路線(16路線)のみ収録されていたフェリーや高速船などの海路情報を、約170路線に拡大した。そのほか、高速バス情報も北海道地区・沖縄地区計40路線を追加し、全国約640路線の情報を収録した。
対応OSはMicrosoft Windows 2000/XP, Windows Vista日本語版で、ハードディスクに60MB以上の空容量が必要(最大280MB)。価格は税込3,675円で、5,000本限定発売となる。
なお、「駅すぱあと バージョンアップ(2008年7・8月)」を購入したユーザは、2008年12月末まで携帯電話経路探索サービス「エキモ」が無料で利用可能となる。