ヤフーは、インターネットバンキングとクレジットカード事業を開始すると発表した。ネットバンクはあおぞら銀行の子会社であるあおぞら信託銀行、クレジットカードは日本信販と共同で展開する。 インターネットバンキング事業では、あおぞら信託銀行が発行する新株をヤフーが取得。ヤフーは最終的に、あおぞら信託銀行の66.6%の株式を取得する。3月末まに最終合意し、2006年前半には業務を開始する計画だ。 ここでは、あおぞら銀行が銀行業務、ヤフーがインターネット事業でのノウハウや人材を提供。なお、ヤフーではオークションやショッピング事業などで年間6,400億円の取り扱いがある。これら既存の事業とインターネットバンキング事業のシナジー効果を期待しているとしている。 一方のクレジットカードは、Yahoo! JAPANのポイントサービス「Yahoo!ポイント」と連携しているのが特徴で、クレジットカードの利用金額の1%がここに加算される。なお、VISAまたはMasterCardが選べ、3月末から4月初旬にサービスを開始する予定だ。