アニマックス、フレッツ・スクウェアなどにまんがビデオの配信を開始
エンタメ
その他
まんがビデオは、デジタル処理によって演出効果が加えられた「まんが原画」に、効果音や声優によるセリフなどを加えた映像コンテンツで、アニマックスのビッグサンデーズ枠でも放送されている。この実験では、NTTソルマーレが展開している街頭ダウンロード端末「フービオ(Foobio)」とNTT西のフレッツ・スクウェア(大阪エリアのみ)で配信される。
配信タイトルは以下のとおり。
[フービオ]
・宇宙海賊キャプテンハーロック
・釣りキチ三平
・富江
[フレッツ・スクウェア]
・宇宙海賊キャプテンハーロック
・恐怖新聞
・仙術超攻殻オリオン
・釣りキチ三平
・富江
フービオではダウンロード時に話ごと課金(100円〜150円)。フレッツ・スクウェアではストリーミング配信で、タイトルごと月額(300円/月)、または全タイトルまとめての月額課金(1,000円/月)となる。