ウェアラブル端末ニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ウェアラブル端末に関するニュース一覧(3 ページ目)

リオ五輪でウェアラブル決済、Visaとブラデスコ銀行が試験導入 画像
IT・デジタル

リオ五輪でウェアラブル決済、Visaとブラデスコ銀行が試験導入

 Visaとブラジルのブラデスコ銀行は現地時間16日、両社として初のブラジル市場向けブレスレット型ウェアラブル端末「Pulseira Bradesco Visa」を発表した。

熱中症&転倒・転落事故に即応する富士通のIoTソリューション 画像
IT・デジタル

熱中症&転倒・転落事故に即応する富士通のIoTソリューション

 富士通グループは、10日まで幕張メッセで開催された「Interop Tokyo」にてIoTソリューション ユビキタスウェアの「バイタルセンシングバンド」と「ロケーションバッジ/タグ」などのデモ展示を行った。

Apple Watchで子どもの成長を記録、保育業向けシステム「tsubura.net」 画像
IT・デジタル

Apple Watchで子どもの成長を記録、保育業向けシステム「tsubura.net」

 保育士側も父兄側も、スマートフォンを持つようになり、保育所や託児所でも徐々に浸透しつつあるIT活用。今回、さらに先進的な、ウェアラブルデバイス活用の保育システム「tsubura.net」(ツブラネット)を、ドロップシステムが9日に発表した。

運転中、画面を見ることなくスマホ操作を可能にしてくれるデバイス「O6」 画像
IT・デジタル

運転中、画面を見ることなくスマホ操作を可能にしてくれるデバイス「O6」

 最近では、運転中、スマートフォンをオーディオ機器にBluetooth接続することが可能になり、電話を手に持つことなく、着信を受けることができるようになった。

リオ五輪、選手は指輪型ウェアラブルで決済!Visaが端末を配布 画像
IT・デジタル

リオ五輪、選手は指輪型ウェアラブルで決済!Visaが端末を配布

 今年8月より開催予定の「リオデジャネイロオリンピック2016」。年々アスリート達を取り巻くスポーツ環境は進化し、ITでのサポートもさまざまなものが登場している。

眼鏡に装着して“まばたき”で撮影!日本発スタートアップの「Blincam」とは 画像
IT・デジタル

眼鏡に装着して“まばたき”で撮影!日本発スタートアップの「Blincam」とは

 日本のスタートアップ、Blincamが開発を進める“まばたき”で静止画が撮影できるウェアラブルカメラ「Blincam」とはどんな製品なのか?イベントに出展した同社CEOの高瀬氏に詳細を訊ねた。

文字入力の常識が変わる!? ウェアラブルキーボード「Tap」 画像
IT・デジタル

文字入力の常識が変わる!? ウェアラブルキーボード「Tap」

 音声入力システムが発達してきているが、TPOを考えると、使用できない場面もある。そんな発展途上とも言える文字入力の市場に、Tap Systemsというスタートアップが、刺客を送りこんできた。

メガネ型ウェアラブルを付けるだけで面接・就活! DODAが実験開始 画像
IT・デジタル

メガネ型ウェアラブルを付けるだけで面接・就活! DODAが実験開始

 年々いりくんでいく印象がある就職活動。近年、SNSやスマートフォンアプリを活用した就活も登場し、学生と企業の接点は改善されてもいるが、限られた時間で、人となりを見極めるのは、企業にとっても至難の業だ。

普通の腕時計をスマートウォッチに変身させる外付けデバイス「LINK」 画像
IT・デジタル

普通の腕時計をスマートウォッチに変身させる外付けデバイス「LINK」

スマートウォッチが気になりつつも、現在所有している腕時計にも愛着がある。そんなユーザーは多いのではないだろうか。そんな悩みを解決してくれるアイテム「LINK」が、クラウドファンディングIndiegogoに登場している。

【Google I/O 2016まとめ】AI内蔵メッセージアプリ、スマホ向けVR、コードネーム募集など 画像
IT・デジタル

【Google I/O 2016まとめ】AI内蔵メッセージアプリ、スマホ向けVR、コードネーム募集など

米Googleは現地時間18日、毎年恒例の開発者向けカンファレンス「Google I/O 2016」(現地時間18~20日)を米カリフォルニアで開催した。

腕を仮想キーボード化して次世代警備!スマートグラス用ARmKeypad 画像
IT・デジタル

腕を仮想キーボード化して次世代警備!スマートグラス用ARmKeypad

 2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて、民間警備会社の需要が高まるなか、課題の1つになっている少子高齢化に伴う警備員の人員不足だ。

着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」 画像
IT・デジタル

着るだけでドライバーの眠気を検知!生体情報を取得する「hitoeウェア」

 NTTデータMSE、京都大学、熊本大学、NTTドコモは10日、着ることで心拍などの生体情報を取得できる「hitoeウェア」を活用したドライバー向け眠気検知システムの実証実験を行うことを発表した。

「Gear S2 classic」プレミアムモデル、伊勢丹で先行発売 画像
IT・デジタル

「Gear S2 classic」プレミアムモデル、伊勢丹で先行発売

サムスン電子ジャパンは、円形ディスプレイを搭載したウェアラブル端末「Gear S2 classic」のプレミアムモデル2色を3月25日より伊勢丹新宿店本館で先行販売する。

大画面スクリーンがタブレットに!? イスラエルのベンチャー発「BIRD」とは 画像
IT・デジタル

大画面スクリーンがタブレットに!? イスラエルのベンチャー発「BIRD」とは

イスラエルに拠点を構えるMUV Interactiveが開発した、指先に装着できるウェアブルタイプの入力デバイス「BIRD」が、日本の輸入総代理店であるシリコンテクノロジーを通じて5月18日に発売される。

愛犬の本当の気持ちがわかる!? 犬用ウェアラブル 画像
IT・デジタル

愛犬の本当の気持ちがわかる!? 犬用ウェアラブル

犬を飼ったことがある人なら一度は、犬の本当の気持ちを分かりたいなんて思ったことはないだろうか。そんな願いを叶えるようなデバイスが登場し、このほどクラウドファンディングを開始をしたことが話題になっている。

従来よりも的確な現場把握と指示が送れる遠隔作業支援の新技術 画像
IT・デジタル

従来よりも的確な現場把握と指示が送れる遠隔作業支援の新技術

 富士通研究所は17日、作業者に対して的確な遠隔支援を行える3次元パノラマ画像とAR技術を組み合わせた新技術を開発した。

あのコワイCM動画がまた?ムーヴバンドの新モデル登場でにわかに話題 画像
IT・デジタル

あのコワイCM動画がまた?ムーヴバンドの新モデル登場でにわかに話題

 最近、よく聞く「ウエアラブルデバイス」という言葉。文字通り身につけるコンピューターのことだが、なかでもここ数年リスバンド型の活動量計が人気だ。活動量計は歩数だけでなく仕事や家事などの1日の活動全体を測定する。

これならApple Watchが欲しくなる……Lookoutの新アプリ 画像
ブロードバンド

これならApple Watchが欲しくなる……Lookoutの新アプリ

 iPhoneユーザーのための新ガジェットとして登場したApple Watch。価格や機能面から、大流行とまではなっていないが、「これなら、Apple Watchが欲しくなるかも」というアプリが、セキュリティ企業のLookout社から登場した。

フルHDの動画撮影に対応したサングラス型カメラ「Pivothead SMART」が国内発売 画像
IT・デジタル

フルHDの動画撮影に対応したサングラス型カメラ「Pivothead SMART」が国内発売

 セキドは29日、サングラス型のアクションカメラ「Pivothead SMART」を国内で発売した。価格は35,000円(税別)。「Pivothead」は米国のウェアラブルアイウェアブランド。

指先1つで家電を制御!スマートリモコンと指輪型デバイスが連携 画像
エンタープライズ

指先1つで家電を制御!スマートリモコンと指輪型デバイスが連携

 リンクジャパンは23日、スマートフォンで家電を簡単に操作できるスマートリモコン「eRemote RJ-3」と、ログバーが販売する指輪型ウェアラブルデバイス「Ring ZERO」と連携したことを発表した。

画質や装着性も進化!エプソンのスマートグラス“MOVERIO”新モデル初披露【MWC 2016 Vol.33】 画像
IT・デジタル

画質や装着性も進化!エプソンのスマートグラス“MOVERIO”新モデル初披露【MWC 2016 Vol.33】

 「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)に出展するセイコー・エプソンが、スマートグラス“MOVERIO”の最新モデルのプロトタイプを会場で発表した。

わずか1ヶ月で急展開、東芝のメガネ型ウェアラブルが開発&発売中止に 画像
エンタープライズ

わずか1ヶ月で急展開、東芝のメガネ型ウェアラブルが開発&発売中止に

 東芝は22日、2月29日からの出荷開始が予定されていたメガネ型ウェアラブル端末「Wearvue」(ウェアビュー)について、の開発および発売中止を発表した。

ジンズ・ミーム、東京マラソンEXPO 2016にブース出展 画像
エンタープライズ

ジンズ・ミーム、東京マラソンEXPO 2016にブース出展

ジェイアイエヌは、2月25日~2月27日に東京ビッグサイトで開催される東京マラソン EXPO 2016に、センシング・アイウエア 「JINS MEME(ジンズ・ミーム)」のブースを出展する。

寝ながらゲームできる!フルHD対応の「ウェアラブルHDMIモニター」発売 画像
IT・デジタル

寝ながらゲームできる!フルHD対応の「ウェアラブルHDMIモニター」発売

サンコーレアモノショップにて、「ウェアラブルHDMIモニター」が販売されています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 17
page top