避難所情報ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

避難所情報に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
地震・津波 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)・復興 計画停電 通信インフラ 企業支援、募金(災害発生時など) 安否情報
【地震】マピオン、地図上に被災地域の自治体のTwitterのつぶやきを表示 画像
ブロードバンド

【地震】マピオン、地図上に被災地域の自治体のTwitterのつぶやきを表示

 マピオンは17日、地図情報検索サービス「マピオン」において、知事や市長などのTwitterのつぶやき(ツイート)を地図上に表示するサービス「マピオンメイヤー」に、被災地域の自治体(一部放送局)を追加した。

【地震】「件名に避難所名、忘れずに」……グーグルが「避難所名簿共有サービス」利用方法でお願い 画像
ブロードバンド

【地震】「件名に避難所名、忘れずに」……グーグルが「避難所名簿共有サービス」利用方法でお願い

 グーグルは現在、避難所名簿の写真を、メールに添付して送信するだけで公開できる「避難所名簿共有サービス」を運用しているが、データ精度をより高めるため、いくつかの注意点をあげている。

【地震】総務省、電子政府窓口サイト「e-Gov」に震災関係モバイルサイトリンク集開設 画像
エンタープライズ

【地震】総務省、電子政府窓口サイト「e-Gov」に震災関係モバイルサイトリンク集開設

 総務省が運営する総合行政ポータルサイト「e-Gov(イーガブ)」は、各府省等の震災関係モバイルサイトリンク集を公開した。

【地震】NHK、避難所へテレビとラジオを設置……災害・安否情報提供を支援 画像
IT・デジタル

【地震】NHK、避難所へテレビとラジオを設置……災害・安否情報提供を支援

 NHKは15日、避難所へ向けてのテレビ、アンテナの設置を行なうと発表。電力供給が困難な避難所に関しては、電池式ラジオの設置を進める。

【地震】避難場所情報のリンク集 画像
ブロードバンド

【地震】避難場所情報のリンク集

 NTTレゾナント(goo)では、同社の位置情報ベースのQ&Aサービス「PinQA(ピンカ)」を利用し、各地の避難場所情報を公開している。ここではそのリンクを紹介する。

【地震】炊き出し情報マップのリンク集……PCまたは携帯電話用 画像
ブロードバンド

【地震】炊き出し情報マップのリンク集……PCまたは携帯電話用

 Googleマップでは、炊き出し実施場所、緊急避難場所、給水場所、携帯電話の充電可能場所などを記したマップが公開されている。

【地震】計画停電の情報サイト・検索リンク集【情報随時追加中】 画像
ブロードバンド

【地震】計画停電の情報サイト・検索リンク集【情報随時追加中】

 計画停電(輪番停電)は、状況が刻々と変わっているため、スケジュール情報の転記ではなく、比較的つながりやすい情報サイト・検索サイトへのリンクを示す。

【地震】グーグル、被災地向けに「避難所名簿共有サービス」開始……メールすれば名簿を公開 画像
ブロードバンド

【地震】グーグル、被災地向けに「避難所名簿共有サービス」開始……メールすれば名簿を公開

 グーグルは14日、被災地向けに「避難所名簿共有サービス」を開始した。避難所の名簿の公開を呼びかけている。

【地震】情報を配信しているTwitterアカウント、サイト、災害掲示板【情報随時追加中】 画像
ブロードバンド

【地震】情報を配信しているTwitterアカウント、サイト、災害掲示板【情報随時追加中】

 地震関連の情報を入手できるTwitterアカウント、サイト、携帯電話各社の災害掲示板を紹介する。国内各社のサイトは一部つながりにくいが、Twitterアカウントにより精力的に情報を配信している団体も多い。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top