気象 天気ニュース(5 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

気象 天気に関するニュース一覧(5 ページ目)

気象庁、蔵王山の火口周辺警報を解除 画像
ブロードバンド

気象庁、蔵王山の火口周辺警報を解除

 気象庁は16日9時、蔵王山の火口周辺警報(火口周辺危険)を解除した。

関東甲信地方が梅雨入り 画像
ブロードバンド

関東甲信地方が梅雨入り

 気象庁は8日、関東甲信地方が梅雨入りしたと見られる、と発表した。平年の梅雨入りは6月8日ごろなので、平年並みの梅雨入りとなる。昨年の梅雨入りの6月5日ごろとくらべて3日ほど遅い。

天気情報を“編集”する時代……ウェザーニューズが米ソーシャル気象サービスを傘下に 画像
エンタープライズ

天気情報を“編集”する時代……ウェザーニューズが米ソーシャル気象サービスを傘下に

 ウェザーニューズ(千葉市美浜区)が、ソーシャル天気情報サービスでアメリカ最大規模のWeathermobと手を組んだ。「地表で起きていること」のすべてをブロードキャストするという狙いも見えるウェザーニューズはどこへ向かうのか。幹部に尋ねた。

お天気アプリ「tenki.jp」がリニューアル……防災情報やPM2.5の分布予測を追加 画像
ブロードバンド

お天気アプリ「tenki.jp」がリニューアル……防災情報やPM2.5の分布予測を追加

 日本気象協会は4日、同社が提供する天候アプリ「tenli.jp」のリニューアルを行ったことを発表した。従来よりもより詳細な市区町村単位で、1時間ごとの天気予報を提供し、翌日24時分まで確認可能になった。

ホタルの見頃、全国的にピーク……関東南部は今週末が観賞チャンス 画像
ブロードバンド

ホタルの見頃、全国的にピーク……関東南部は今週末が観賞チャンス

 ウェザーニューズは4日、最新のホタル出現傾向を発表した。西~東日本で、すでにホタルが出現しており、見頃がピークを迎えているという。5月末から、関東南部でも出現しており、今週末が鑑賞チャンスになる見込みだ。

雷を誘導するのではない 画像
IT・デジタル

雷を誘導するのではない

落雷抑制システムズが展示していたのは、先がボール状になった避雷針だ

奄美地方で梅雨入り……平年より8日、昨年より14日遅く 画像
ブロードバンド

奄美地方で梅雨入り……平年より8日、昨年より14日遅く

 気象庁の鹿児島地方気象台は19日、奄美地方が梅雨入りしたと見られる、と発表した。今年梅雨入りした地方は全国で初めて。奄美地方の平年の梅雨入りは5月11日ごろで8日遅い。昨年の5日ごろと比べると14日遅い。

今年のホタル、九州・四国はすでに出現中……本州は5月下旬~6月中旬にピーク 画像
エンタメ

今年のホタル、九州・四国はすでに出現中……本州は5月下旬~6月中旬にピーク

 ウェザーニューズは15日、今年のホタルの出現傾向を発表した。春の気温が平年に比べてやや高かったため、全国的に、昨年より早めにホタルが出現すると予測されている。

各企業で「クールビズ」が今年もスタート 画像
ブロードバンド

各企業で「クールビズ」が今年もスタート

 環境省では「室温28度でも快適に過ごす」ことを目的に、2005年度から、節電・環境保護の取り組み「クールビズ(COOL BIZ)」を推進している。環境省によると、すでにクールビズの認知率は約9割になっているという。

GWのご予定は? 気になるお天気 画像
エンタープライズ

GWのご予定は? 気になるお天気

ウェザーニューズは、4月25日(土)~5月6日(水)の10日間予報を発表した。

“22日22時”から「4月こと座流星群」特番……ウェザーニューズが生中継 画像
ブロードバンド

“22日22時”から「4月こと座流星群」特番……ウェザーニューズが生中継

 ウェザーニューズは21日、「4月こと座流星群」について、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で特別番組を放送することを発表した。スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」では、『流星キャッチャー』の事前登録も受け付けている。

今年の花粉は「短期集中型」、昨シーズンより1週間早く終了 画像
ブロードバンド

今年の花粉は「短期集中型」、昨シーズンより1週間早く終了

 ウェザーニューズは9日、2015年2~3月における花粉飛散状況および、今後の花粉飛散傾向を発表した。今年の花粉は「スピード飛散」型で、昨シーズンより約1週間早く飛散が終わると予想されている。

桜前線が東北に、北陸西部は今週末がお花見ラストチャンス 画像
ブロードバンド

桜前線が東北に、北陸西部は今週末がお花見ラストチャンス

 ウェザーニューズは、今年六回目の桜開花予想を発表した。桜前線が東北まで移動し、今週末は北陸や東北南部で、満開や桜吹雪を楽しめる場所が増加。北陸は、天候も絶好のお花見日和で、石川県「兼六園」では絶景の桜吹雪が期待できるという。

今夜は皆既月食! 19時15分頃から部分月食が開始 画像
ブロードバンド

今夜は皆既月食! 19時15分頃から部分月食が開始

 いよいよ本日4日は皆既月食が発生。19時15分頃より部分月食がスタートし、20時54分~21時6分に皆既月食になるという。

明日4日夜は皆既月食!……ウェザーニューズが生配信 画像
ブロードバンド

明日4日夜は皆既月食!……ウェザーニューズが生配信

 国立天文台によると、明日4日19時15分頃から部分月食が始まり、20時54分~21時6分に皆既月食になるという。ウェザーニューズでは、24時間ライブ放送番組『SOLiVE24』において、4日19時より、皆既月食の様子をライブ配信する。

浜崎あゆみ、猛威ふるう花粉に悲鳴! 「声が出ない」 画像
エンタメ

浜崎あゆみ、猛威ふるう花粉に悲鳴! 「声が出ない」

 歌手の浜崎あゆみが31日、自身のTwitterを更新。花粉症のため発声が困難になっているとして「マジでこれは笑えない」と悲鳴をあげた。

4月4日は、皆既月食と夜桜の競演……ウェザーニューズが生中継 画像
ブロードバンド

4月4日は、皆既月食と夜桜の競演……ウェザーニューズが生中継

 ウェザーニューズは26日、全国の桜をバーチャルで楽しめる企画「春の3まつり」を発表した。28日、4月4日、4月25日の3回にわたり、360度桜絶景動画を使った“ドコでもお花見”企画、参加型の開花予想クイズ、お花見ライブ中継などを実施する。

桜の開花、東京は3月26日、大阪は3月24日に 画像
ブロードバンド

桜の開花、東京は3月26日、大阪は3月24日に

 島津ビジネスシステムズは17日、2015年の桜の開花・満開予想を発表した。同社は、開花に重要な「休眠打破」の期間を独自手法で計算し、桜の開花予想の発表を2010年より行っている。

東海地方での降雪に伴う緊急情報を告知……NEXCO中日本 画像
エンタープライズ

東海地方での降雪に伴う緊急情報を告知……NEXCO中日本

NEXCO中日本は、3月10日から11日にかけて、東海地方の広範囲で大雪による通行止めが予想されるとして、緊急情報を告知した。

12日まで北日本を中心に猛吹雪発生か……“最強クラス”の寒気襲来 画像
ブロードバンド

12日まで北日本を中心に猛吹雪発生か……“最強クラス”の寒気襲来

 10日から12日にかけて、猛発達する爆弾低気圧が日本付近を通過する見込みだ。これを受け、ウェザーニューズは10日、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」で『交通への影響予測』の配信を開始した。

気象庁、火山の情報発表に「噴火速報」(仮称)を新設 画像
ブロードバンド

気象庁、火山の情報発表に「噴火速報」(仮称)を新設

 国土交通省・気象庁は18日、火山噴火予知連絡会 火山情報の提供に関する検討会(第5回)を開催。従来の地震・津波・火山における警報・予報、情報に加え、新たに「噴火速報」(仮称)を設けることを決定した。

花粉シーズン突入を発表……ウェザーニューズ 画像
ブロードバンド

花粉シーズン突入を発表……ウェザーニューズ

ウェザーニューズは、関東(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県)、静岡県、山梨県、長崎県、宮崎県の1都10県で基準を超える花粉飛散量が観測されたことを発表。

ウェザーニューズ、2月5日は都心で5~10cmの積雪と予報 画像
ブロードバンド

ウェザーニューズ、2月5日は都心で5~10cmの積雪と予報

ウェザーニューズは、南岸低気圧の到来により大雪が予想される2月5日の、最新の気象見解を発表した。

経産省、気象情報を用いたビッグデータ解析で食品ロスを削減するプロジェクト 画像
エンタープライズ

経産省、気象情報を用いたビッグデータ解析で食品ロスを削減するプロジェクト

 経済産業省は28日、「需要予測の精度 向上による食品ロス削減および省エネ物流プロジェクト」の中間報告を発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 19
page top