NTT東日本ニュース(38 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NTT東日本に関するニュース一覧(38 ページ目)

関連特集
NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT) NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTコミュニケーションズ(NTT Com) NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
WAKWAKでもフレッツ・ADSL47Mサービスに対応 画像
ブロードバンド

WAKWAKでもフレッツ・ADSL47Mサービスに対応

 エヌ・ティ・ティ・エムイー(以下NTT-ME)は、最大47Mbpsのフレッツ・ADSL(NTT東「フレッツ・ADSLモアIII、NTT西「フレッツ・ADSLモアスペシャル」)に既存コースで対応すると発表した。

ぷらら、最大47Mbpsのフレッツ・ADSLに対応。個人/法人向けともに値段は据え置き 画像
ブロードバンド

ぷらら、最大47Mbpsのフレッツ・ADSLに対応。個人/法人向けともに値段は据え置き

 ぷららは、NTT東西が提供する最大47Mbpsの「フレッツ・ADSL モアIII」または「フレッツ・ADSL モアスペシャル」に対応する。提供は、NTT東西に合わせる形になり8月上旬以降が予定されている。

So-net、最大47Mbpsのフレッツ・ADSLに対応 画像
ブロードバンド

So-net、最大47Mbpsのフレッツ・ADSLに対応

 So-netは、NTT東西が提供する最大47Mbpsのフレッツ・ADSL モアIIIとフレッツ・ADSL モアスペシャルに対応する。

BIGLOBE、最大47Mbpsのフレッツ・ADSLに対応。料金は据え置き 画像
ブロードバンド

BIGLOBE、最大47Mbpsのフレッツ・ADSLに対応。料金は据え置き

 BIGLOBEは、NTT東西が提供する最大47Mbpsの「フレッツ・ADSL モアII」と「フレッツ・ADSL モアスペシャル」に対応する。受付は7月20日から、サービスはNTT東西に合わせて8月上旬から開始される。

ASAHIネット、NTT東西の47Mbps ADSLサービスに料金据え置きで対応 画像
ブロードバンド

ASAHIネット、NTT東西の47Mbps ADSLサービスに料金据え置きで対応

 ASAHIネット(朝日ネット運営)は、NTT東西の47Mbps ADSLサービスに、現行の「フレッツADSLコース」で対応すると発表した。

NTT東西、下り最大47Mbps/上り5Mbpsのフレッツ・ADSLを開始 画像
ブロードバンド

NTT東西、下り最大47Mbps/上り5Mbpsのフレッツ・ADSLを開始

 NTT東日本とNTT西日本は、下り最大47Mbps/上り5Mbpsのフレッツ・ADSLの提供を8月上旬より開始する。NTT東日本は「フレッツ・ADSL モアIII」として月額2,940円、NTT西日本は「フレッツ・ADSL モアスペシャル」として月額3,129円で提供される。

ポケモン映画最新作を大公開! NTT東西フレッツユーザ500名を対象に 画像
エンタメ

ポケモン映画最新作を大公開! NTT東西フレッツユーザ500名を対象に

 NTT東西は、フレッツユーザ専用サイト「フレッツ・スクウェア」において7月1日、「ポケモンオンフレッツ」を開設する。

NTT東、中小企業やSOHO向けの「フレッツ・セーフティー TypeII」を開始 画像
ブロードバンド

NTT東、中小企業やSOHO向けの「フレッツ・セーフティー TypeII」を開始

 NTT東日本は、「フレッツ・セーフティー」にPCの台数が6台から10台のプラン「フレッツ・セーフティー TypeII」を7月1日より開始する。料金は月額2,100円(税込み)。

7月から電話回線がなくてもフレッツ・オンデマンドの利用が可能に 画像
ブロードバンド

7月から電話回線がなくてもフレッツ・オンデマンドの利用が可能に

 NTT東日本は、7月1日からフレッツ・アクセスサービス向けの有料コンテンツサービス「フレッツ・オンデマンド」の提供を、電話回線を保有していないユーザにも拡大する。

Bフレッツやフレッツ・ADSLでもLモードが開始 画像
ブロードバンド

Bフレッツやフレッツ・ADSLでもLモードが開始

 NTT東日本とNTT西日本は、Bフレッツやフレッツ・ADSLをアクセスラインとして利用する「Lモード on フレッツ」を7月1日から開始する。これまで、Lモードはダイアルアップのみの提供だった。

NTT東日本、ブロードバンドルータ「Web Caster V100」の番号表示機能を改善 画像
IT・デジタル

NTT東日本、ブロードバンドルータ「Web Caster V100」の番号表示機能を改善

 NTT東日本は、ブロードバンドルータ「Web Caster V100」の最新ファームウェア(Ver 2.2.0)をリリースした。これを適用することで、IP電話からの着信において非通知理由が表示できるように改善される。

NTT東、2市1町であらたにBフレッツを提供 画像
ブロードバンド

NTT東、2市1町であらたにBフレッツを提供

 NTT東日本は、山梨県と千葉県内の2市1町であらたにBフレッツを提供する。いずれも受付は6月14日から、サービスは7月26日から順次開始される。

NTT東西のIP電話対応機器に最新のファームウェアを知らせする機能が追加 画像
IT・デジタル

NTT東西のIP電話対応機器に最新のファームウェアを知らせする機能が追加

 NTT東日本とNTT西日本は、「IP電話対応機器」において最新のファームウェアがリリースされたことを知らせる機能を追加した。運用は6月中旬から順次開始される。

NTT東日本、拠点間接続サービス「メトロイーサ」に10Gbit/s品目を追加 画像
ブロードバンド

NTT東日本、拠点間接続サービス「メトロイーサ」に10Gbit/s品目を追加

 NTT東日本は、MAN(Metropolitan Area Network)のサービス「メトロイーサ」に「10Gbit/s」品目を追加する。7月1日に東京23区内をエリアに開始し、需要により拡大する予定。

Highway Internet、Bフレッツ対応の3コースをスタート 画像
ブロードバンド

Highway Internet、Bフレッツ対応の3コースをスタート

 Highway Internetは、NTT東西のBフレッツに対応した新コースの提供を開始した。ベーシック、マンション、ニューファミリーの3タイプに対応している。

NTT東日本、IP電話対応の高スループット無線LANルータ 画像
IT・デジタル

NTT東日本、IP電話対応の高スループット無線LANルータ

 NTT東日本は、WAN側スループット最大90MbpsのIP電話対応ブロードバンドルータ「Web Caster V110ワイヤレスセット」を7月より発売する。ルータ本体にIEEE802.11a/b対応カード2枚のセットで、価格は36,750円(税込)。

FLET’S.Netで最大3か月間無料になるキャンペーン 画像
ブロードバンド

FLET’S.Netで最大3か月間無料になるキャンペーン

 NTT東日本は、「FLET’S.Net」にて最大3か月間の利用料金が無料になる「最大3ヶ月無料キャンペーン」を実施する。

NTT東西、ホテルや寮向けに最大100MbpsのVDSL装置を販売 画像
IT・デジタル

NTT東西、ホテルや寮向けに最大100MbpsのVDSL装置を販売

 NTT東日本とNTT西日本は、ホテルや寮向けに最大下り100Mbps/上り35MbpsのVDSL装置の販売を27日より開始する。収容側に設置する「VH-100BOX16S」は315,000円、ユーザ側に設置する「VH-100E」は17,850円。

ブロードバンドルータ「Web Caster X400V」がFLET’S.Netに対応 画像
IT・デジタル

ブロードバンドルータ「Web Caster X400V」がFLET’S.Netに対応

 NTT東日本は、IEEE 802.11a/b/g準拠のアクセスポイントを内蔵したブロードバンドルータ「Web Caster X400V」の最新ファームウェアを公開した。あらたに、FLET’S.Netに対応している。

2003年度におけるBフレッツの増数はNTT東よりもNTT西の方が上回る結果に 画像
ブロードバンド

2003年度におけるBフレッツの増数はNTT東よりもNTT西の方が上回る結果に

 NTT持ち株会社は、平成15年度の決算に合わせて接続系のフレッツサービスの契約数も発表した。

NTT東西ともに売上げは減少するが経費削減により増益 画像
ブロードバンド

NTT東西ともに売上げは減少するが経費削減により増益

 NTT東日本とNTT西日本は、それぞれ平成15年度(2003年4月〜2004年3月)の決算を発表した。両社ともに、売上げは前期よりも減少しているものの、費用の削減により増益になっている。

GLAY・鈴木亜美が語る! NTT東がFM NACK5「The Shooting Hits!」の映像を公開 画像
エンタメ

GLAY・鈴木亜美が語る! NTT東がFM NACK5「The Shooting Hits!」の映像を公開

 NTT東日本はフレッツ・スクウェアにおいて、FM NACK5の人気音楽番組「The Shooting Hits!」より、5月5日の鈴木亜美、5月6日のGLAYの出演時の映像の公開を開始した。

[ビジネスシヨウ] 姿を現した“ブロードバンド時代の黒電話”はPSTN端子を廃止 画像
エンタープライズ

[ビジネスシヨウ] 姿を現した“ブロードバンド時代の黒電話”はPSTN端子を廃止

 4月6日にNTT東日本とNTT西日本が発表したIPテレビ電話機“ブロードバンド時代の黒電話”だが、ビジネスシヨウでその正体を現した。

NTT東日本、岩手県と青森県でBフレッツの新対応エリアを発表 画像
ブロードバンド

NTT東日本、岩手県と青森県でBフレッツの新対応エリアを発表

 NTT東日本は、岩手県花巻市と、青森県十和田市、黒石市の3行政区で新たにBフレッツの提供開始予定日を発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 33
  5. 34
  6. 35
  7. 36
  8. 37
  9. 38
  10. 39
  11. 40
  12. 41
  13. 42
  14. 43
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 38 of 66
page top