CATVニュース(6 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

CATVに関するニュース一覧(6 ページ目)

テレビ小松、11月から30Mbpsコースを値下げ 画像
ブロードバンド

テレビ小松、11月から30Mbpsコースを値下げ

 石川県小松市のCATV業者、テレビ小松は提供中の下り30Mbpsのハイパー30を2008年11月1日から現在の5,985円から5,250円に値下げすると発表した。

スターキャット、KDDIとの協業によりVODサービスをスタート〜名古屋市・北名古屋市などで提供開始 画像
ブロードバンド

スターキャット、KDDIとの協業によりVODサービスをスタート〜名古屋市・北名古屋市などで提供開始

 KDDIとスターキャット・ケーブルネットワークは11月より、国内デジタル放送の標準規格である双方向データ放送方式(BML:Broadcast Markup Language)を採用したビデオ・オン・デマンドサービスを開始する。

ニフティ、「フレッツ・テレビ」の取り扱いを開始〜アンテナ設置不要で地デジ視聴など 画像
ブロードバンド

ニフティ、「フレッツ・テレビ」の取り扱いを開始〜アンテナ設置不要で地デジ視聴など

 ニフティは20日より、「フレッツ・テレビ」の取り扱いを開始した。

ハートネットワーク、WiMAXサービス実験モニターを10月30日まで募集 画像
ブロードバンド

ハートネットワーク、WiMAXサービス実験モニターを10月30日まで募集

 愛媛県新居浜市・西条市を中心にCATV事業を展開しているハートネットワークは、2008年12月20日から2009年3月10日まで実施するWiMAXの実証実験のモニターを10月1日から30日の間、新居浜市・西条市の居住者向けに募集している。

YOUテレビ、来春から下り160Mbpsのサービス提供を開始 画像
ブロードバンド

YOUテレビ、来春から下り160Mbpsのサービス提供を開始

 横浜市の一部でCATV事業を実施しているYOUテレビは、2009年3月から下り速度160Mbpsのネッチュー160Mコースの運用を開始すると発表した。

ひろしまケーブルテレビ、11月から下り160Mbpsサービスの開始を予定 画像
ブロードバンド

ひろしまケーブルテレビ、11月から下り160Mbpsサービスの開始を予定

 広島市を中心にCATV事業を実施するひろしまケーブルテレビは、2008年11月から下り160Mbpsの最速コース、スーパーCa-net160Mの提供を開始すると発表した。

アイティービー、バリューコースの下り速度を10月から増速 画像
ブロードバンド

アイティービー、バリューコースの下り速度を10月から増速

 三重県伊勢崎市のCATV事業者、アイティービーは、2008年10月1日からバリューコースの下り速度を512kbpsから1Mbpsへ増速する。

東京ベイネットワーク、2008年9月から下り120Mbpsサービスを開始 画像
ブロードバンド

東京ベイネットワーク、2008年9月から下り120Mbpsサービスを開始

 東京ベイネットワークは、東京都江東区および中央区で下り120Mbpsの最速コース、ベイネットスーパーの提供を開始したと発表した。

ブロードバンドサービスの契約数、FTTHがDSLを初めて上回る〜総務省調べ 画像
ブロードバンド

ブロードバンドサービスの契約数、FTTHがDSLを初めて上回る〜総務省調べ

 総務省は17日、電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の規定に基づき、電気通信事業者から報告のあった2008年(平成20年)6月末時点のブロードバンドサービスの契約数等について公表した。

姫路ケーブルテレビ、2008年10月から下り160Mbpsコースを開始 画像
ブロードバンド

姫路ケーブルテレビ、2008年10月から下り160Mbpsコースを開始

 姫路市を中心にCATV事業を展開する姫路ケーブルテレビは、2008年10月から下り160Mbps、上り10Mbpsの最速コース、ウルトラコースの提供を開始する。

KDDI、ケーブルプラス電話を提供するケーブルテレビ局が50局を突破 画像
ブロードバンド

KDDI、ケーブルプラス電話を提供するケーブルテレビ局が50局を突破

 KDDIは4日、KDDIのCDN(Contents Delivery Network)とCATV局のケーブルテレビ網を活用した固定電話サービス「ケーブルプラス電話」において、提供する全国のケーブルテレビ局(CATV局)数が8月25日に50局を突破したと発表した。

横浜ケーブルビジョン、2008年10月1日から下り160Mbpsサービスを開始 画像
ブロードバンド

横浜ケーブルビジョン、2008年10月1日から下り160Mbpsサービスを開始

 横浜市旭区、泉区、保土ヶ谷区、西区でCATV事業者、横浜ケーブルビジョンは2008年10月1日から下り160Mbpsの最速コース、超光速ネットコース160Mの提供を開始する。

松下電器、「ビエラリンク」機能を搭載したCATV向けデジタルSTB 4モデルを発売〜ビエラのリモコンで簡単操作 画像
ブロードバンド

松下電器、「ビエラリンク」機能を搭載したCATV向けデジタルSTB 4モデルを発売〜ビエラのリモコンで簡単操作

 松下電器産業は10月より、「ビエラリンク」機能を搭載したSTB 4モデルをケーブルテレビ事業者向けに発売する。品番はTZ-DCH520B、820B、1520B、1820Bとなる。

ジュピターテレコム、デジタルサービス加入率が74%に上昇 画像
ブロードバンド

ジュピターテレコム、デジタルサービス加入率が74%に上昇

 同社の発表によると、7月末現在19社42局の総加入世帯数は前年同月末比6.6%、17万9,600世帯増加し288万5,200世帯に達したという。

KBN香川テレビ放送、下り100Mサービスを2008年8月から120Mに増速 画像
ブロードバンド

KBN香川テレビ放送、下り100Mサービスを2008年8月から120Mに増速

 香川県坂出市を中心にCATV事業を展開しているKBN香川テレビ放送は、2008年8月から下り120Mbps、上り1.5Mbpsの最速プラン、光ハイブリッド120Mを提供すると発表した。

ふれあいチャンネル、2008年7月から下り120Mbpsのインターネットサービスを開始 画像
ブロードバンド

ふれあいチャンネル、2008年7月から下り120Mbpsのインターネットサービスを開始

 広島市を中心にCATV事業を展開している、ふれあいチャンネルは2008年7月から下り120Mbpsの「愛・ネット光ハイブリッド120サービス」の提供を開始する。

山口ケーブルビジョン、8月以降、100Mサービス提供域を拡大 画像
ブロードバンド

山口ケーブルビジョン、8月以降、100Mサービス提供域を拡大

 山口ケーブルビジョンは、2007年11月に開始した下り100Mbpsのインターネット最速コース、100メガコースの提供域を2008年8月以降、順次拡大し10月までエリア全域での提供を開始すると発表した。

oniビジョン、7月からエコノミーコースの増速を実施 画像
ブロードバンド

oniビジョン、7月からエコノミーコースの増速を実施

 岡山市のCATV事業者、oniビジョンは同社のインターネットサービスで提供している通常サービスとなるエコノミーコースの下り速度を7月より増速したと発表した。

NET296、6月から光回線でのサービスを開始 画像
ブロードバンド

NET296、6月から光回線でのサービスを開始

 千葉県佐倉市のCATV業者、広域高速ネット二九六は提供しているCATVインターネットサービスに光回線での最速サービス、「光ハイブリッド120M」の提供を2008年6月から開始した。

エクスレイヤーとグラフィ、CATVコンテンツ流通促進支援プロジェクトの本格事業化に向けて始動 画像
エンタープライズ

エクスレイヤーとグラフィ、CATVコンテンツ流通促進支援プロジェクトの本格事業化に向けて始動

 エクスレイヤーとグラフィは18日、CATV局が他メディアへの配給ビジネスを行うためのCATVコンテンツ流通促進支援プロジェクト「CATV・コンテンツエクスチェンジ(CCX)」の事業化に向け、CCX事業化推進コンソーシアムを開始した。

【スピード速報(番外編)】ベルリンで回線速度計測してみた! 画像
ブロードバンド

【スピード速報(番外編)】ベルリンで回線速度計測してみた!

 現在、筆者はPCメーカーのプライベートイベントのためにベルリンに来ている。さっそくベルリンの無線LAN事情を調べるべくスピード計測を試してみた。

メディアキャスト、「ケーブルテレビショー2008」でCMSを使ったコンテンツ広域連携実験を実施 画像
ブロードバンド

メディアキャスト、「ケーブルテレビショー2008」でCMSを使ったコンテンツ広域連携実験を実施

 メディアキャストは、6月19日から21日までの3日間に東京ビッグサイトで開催される「ケーブルテレビショー2008」において、CMSを使ったコンテンツ広域連携実験を実施する。

【スピード速報】ひかりoneが67Mを超えるなど順調に増速する光ファイバをCATVが急追 画像
ブロードバンド

【スピード速報】ひかりoneが67Mを超えるなど順調に増速する光ファイバをCATVが急追

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【スピード速報】CATVキャリアの51%は平均10Mbps以下、高速グループと低速グループが固定化? 画像
ブロードバンド

【スピード速報】CATVキャリアの51%は平均10Mbps以下、高速グループと低速グループが固定化?

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
Page 6 of 11
page top