桃屋が“桃ラー”品薄状態をお詫び、ミヤネ屋紹介でさらなる品薄も?
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
野球部監督問題発言、トイレ盗撮……揺れる開星高校ホームページは閉鎖中
-
ジェジュンのおちゃめなジョークも〜「素直になれなくて」現場リポート
どんなものにかけても合う、と人気の桃ラー。あまりの人気に品薄状態が続き、23日付けで桃屋が「『辛そうで辛くない少し辛いラー油』品薄状態についてのお詫び」を掲載した。お詫びでは「予想を遥かに上回るご好評を戴き、製造が間に合わない状況となっており、お客様には多大なるご迷惑とご不便をおかけしております。心より深くお詫び申し上げます」と品薄状態であることを謝罪。「お客様にご迷惑をおかけしております事を真摯に受けとめ、皆様のご期待に応えられるよう企業努力を講じておりますので、何卒、ご理解の程お願い申し上げます」と理解を求めている。
そんななか、今日読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」で同製品の話題を取り上げた。同番組ではクチコミで広まった経緯や調理例などを紹介、この影響か桃屋サイトは一時閲覧できない状態となったほか、16時現在商品紹介ページはまだつながりにくい状態が続いている。これでまた一気に認知度が高まり、さらなる品薄も懸念される。