何歳までが「女子」? 女性では2割が「永遠に」
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
あなたは肯定派? 否定派?〜パスワード入力時の「****」
-
食パン、座席、教室……意外に多い“はじっこ愛好家”の実態とは?
「女子」のイメージとして言葉を選んでもらったところ、最も多かったのが「かわいい」で28.8%。2位には「若い」(15.6%)がランクインし、以下「騒がしい」「幼い」「おしゃべり好き」の順だった。男女別に見ると、1位の「かわいい」を選んだ男性は33.0%と女性(23.5%)より9.5ポイントも高く、特に30代・40代男性で高い数値となった。一方、女性では年代が上がるにつれ「かわいい」をイメージする人が減少。20代女性と40代女性との間には実に23ポイントもの開きがあった。また、「若い」をイメージする人は上の年代ほど多く、年代により「女子」のイメージに大きな違いがあることが見てとれる。
次に「女子」と同じ選択肢から「女性」をイメージする言葉を聞いたところ、トップは32.3%で「大人」。2位の「キレイ」で、3位には「女子」のイメージでトップだった「かわいい」が入るも、4位には「自立している」がランクインするなど、意見が別れている。男性では「キレイ」が票を集めたが、20代・40代女性では「大人」、30代・40代女性では「自立している」など、「女性」のイメージは男女で異なる点が特徴的だ。
では、「女子」と呼ばれる年齢は、一体何歳までだろうか。回答者の思う「女子年齢」を答えてもらったところ、最多は「18歳以下(高校生まで)」の34.6%、次いで「20歳以下」が20.6%、3位が「25歳以下」で10.3%。「35歳以下」「40歳以下」を選んだ人はごくわずかだった。そんな中、「永遠に」とした人は14.2%。特に女性では19.0%と支持が高く、女性の方が女子年齢に寛容な様子だ。
女子年齢について、「学校で『女子』という言葉が使われる」「女子高生という言葉がある」ことから「18歳以下」とした人が多く、「20歳以下」についても「未成年」であることを理由にする人がほとんどだった。こうしてみると、ネットユーザーの間では20歳までの未成年を「女子」とする考え方が主流なのかもしれない。
関連リンク
関連ニュース
-
あなたは肯定派? 否定派?〜パスワード入力時の「****」
-
食パン、座席、教室……意外に多い“はじっこ愛好家”の実態とは?
-
やっぱり買うよね! コンビニでの「見切り販売」大歓迎ムード
-
女性の8割が「合コンでモテるタイプとは付き合いたくない」だって!
-
男性の9割がネットクチコミに影響される!?
-
飲み会での一発芸、今年は「トゥース!」が大人気!!
-
男性よりオマケ好き!? アニメなどとのコラボ商品は女性に人気
-
家庭の危機!? 「最近夫以外の男性にときめいた」主婦は74.0%
-
飲み会で女子が嫌う1位は「自慢話」、酔ったフリするのは「帰りたいとき」
-
「日本たばこ」や「ドコモ」が人気〜倒産しないと思う企業は?
-
OL調査「モテ期あった」約7割、「合コンで全員から告白」など仰天エピも
-
女子高生の1位は出川哲朗、女子中学生の1位はバナナマン日村!