ミニピーシードットジェイピー(minipc.jp)は、ミニPCのベアボーンキットの新ラインアップとして、3.5インチHDDを2台まで内蔵可能な「LS800」と、DVIポートを標準搭載した「LF800A」を11月下旬に発売する。価格はオープンで、直販価格はLS800が71,400円、LF800Aが60,900円。 LS800は、デュアルコアCPUのCore 2 Duoに対応するほか、Core Duo、Core Solo全モデルとCeleron M 450/440/430/410に対応できるベアボーンキット。従来モデル「LF800」と同サイズのままながら、3.5インチHDDを2台まで内蔵できるのが最大の特徴となっている。 LF800Aは、従来モデル「LF800」の主な機能を継承しながらも、DVIポートを標準搭載したモデル。対応CPUはLS800と同様だが、PCI-Expressスロットが従来の×16から×1へ、Mini-PCIスロットが2スロットから1スロットへと変更されている。 LS800/LF800Aの主な仕様は以下のとおり。●LS800 CPU:Core 2 Duo/Core Duo/Core Solo/Celeron M (FSB 533/667MHz) BIOS:Award Flash BIOS グラフィック:Intel GMA950(チップセット内蔵)、最大解像度:2,048×1,536ドット(75Hz) メモリ:最大2Gバイト(PC2-3200/4200/4300 240pin DIMM 2スロット) IDE:ICH7-M内蔵 UltraATA33 44pinIDE×1ポート シリアルATA:ICH7-M内蔵 300MB/s×2ポート(内蔵HDDに使用) ※ホットプラグ、ポートマルチプライヤー非対応 インターフェース:GigabitEthernet、USB2.0×4、VGA、Sビデオ、IEEE1394 サウンド:Intel ICH7-M内蔵オーディオ機能(5.1出力対応) 内蔵HDDベイ:3.5インチ SATA HDD×2 拡張スロット:32bit Mini-PCI×2、PCI-Express x16(ロープロファイル)×1 本体サイズ:幅210×高さ115×奥行き220mm●LF800A CPU:Core 2 Duo/Core Duo/Core Solo/Celeron M (FSB 533/667MHz) BIOS:Award Flash BIOS グラフィック:Intel GMA950(チップセット内蔵)、最大解像度:2,048×1,536ドット(75Hz) メモリ:最大2Gバイト(PC2-3200/4200/4300/5300 200pin SO-DIMM 2スロット) IDE:ICH7-MDH内蔵 UltraATA100 40pinIDE×1ポート シリアルATA:ICH7-MDH内蔵 300MB/s×2ポート(内蔵HDDに使用) ※RAID 0/1対応。ホットプラグ、ポートマルチプライヤー非対応 インターフェース:Gigabit Ethernet、USB2.0×6、DVI-I、Sビデオ、IEEE1394 サウンド:Intel ICH7-MGH内蔵オーディオ機能(7.1出力対応) 内蔵HDDベイ:3.5インチ SATA HDD×1、もしくは2.5インチHDD×2 拡張スロット:32bit Mini-PCI×1、PCI-Express x1(ロープロファイル)×1 本体サイズ:幅210×高さ115×奥行き220mm