現地時間27日の新製品発表イベントにおいて、新型Macの発表が期待されているAppleだが、ここに来て、気になる特許を出願していることが明らかになった。 米国特許商標庁が現地時間20日に公開した内容を参照すると、Appleが未来のMacBookのキーボードに対し、新しい試みをしようとしていることがわかる。新特許のイメージは、使用するアプリケーションやプログラムなどによって、打鍵感が変わるというもの。例えば、文字タイプを行う際と、ゲームアプリケーションをプレイする場合では、打鍵感を変えることができるようになる。これは、キー押圧の閾値を変更することによって実現され、使用可能性が低いキーは閾値を下げるといったことも可能。肝心の打鍵感は、触覚フィードバックを用いて提供される。 おそらく好みの打鍵感というのは人それぞれに異なる。主張のある、硬めのキーボードが好きだというユーザーもいれば、浅めのそれが好みだというユーザーもいるだろう。12インチMacBookが登場した際に、一部から戸惑いの声が聞かれたことからも、明らかだろう。Appleが今回出願した特許は、そうしたユーザーの声を反映しているように思える。
【ビジネスマンのMacスキル】Numbersをお忘れでは?キレイなシートが作れる表計算アプリ活用のすすめ 2018年3月27日 「Numbers」はApple製の表計算アプリ。表計算の定番といえば、M…
【新連載・ビジネスマンのMacスキル】「これだからMacは…」と言われない、Windowsで文字化けしないzipを作ろう! 2018年3月20日 世の中、Macユーザーが増えてきたとはいえ、まだまだビジネス…
Netflix公式対応のワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!…XGIMI「Elfin Flip Pro」 2025年4月18日 Netflix公式対応のプロジェクター「Elfin Flip Pro」は、コンパ…
ギャップやばっ! 森香澄、FRIDAYオフショで魅せた“天使の笑顔”と“大人の色気”「これはまた写真集出すしか…」 2025年4月22日 11日発売の『FRIDAY』2025年4月25日・5月2日合併号(講談社)で…