お米の当選者を「汚染されたお米セシウムさん」などと放送、東海テレビが謝罪
エンタメ
その他
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
高岡蒼甫が韓流ブームに苦言「戦後最悪なこの時代に、誰が望んでるんだ」
-
エイベックス松浦社長のTwitterが炎上……Twitterを辞める事態に
この件に関し、東海テレビがホームページに謝罪文を掲載。「2011年8月4日(木)あさ9時55分から放送の『ぴーかんテレビ』におきまして、番組途中、『夏休みプレゼント主義る祭り』の当選者をお知らせする内容に不適切な記述が誤って送出されました。大変常識を欠いた不謹慎な内容が画面に出てしまい、視聴者の皆様に不快な思いを与えたことに対し、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
なぜこのようなことになってしまったのかは不明だが、一部では、これらは実際に応募してきた人の名前ではなく、番組の制作スタッフによるダミー(完成前に入れておく仮のテキストなど)の名前である可能性が高いとされている。番組のTwitterには非難の声が集まっており、ネット上にも「これはひどい」「笑えない」「リアルタイムで見ていてびっくりした」などの声があがっている。