グリーンランプは5月より、アメリカ発の新しいウェブサービス「Arrow」(アロー)の日本版を提供している。同社によれば、「Arrow」は昨今見られる“SNS疲れ”を打破すべくスタートした“アンチSNSサービス”だという。 通常のWebサイトでは、「おもしろいコメント」「ためになるコメント」「著名人によるコメント」などでなければ、なかなかリアクションはなく、一般ユーザの発言は通常読み飛ばされてしまう。しかし「Arrow」は、「今日は疲れた」といったなんということのないコメントでも、100%の可能性でリアクションが返ってくる構造になっているという。「Arrow」では、ユーザーのコメントは、世界中の誰か一人にランダムに矢(アロー)として放たれる。そしてどこかの誰かがこれに返信するというシステムになっている。ただし、自分に来たコメントの矢を他の人に展開することも可能で、これは「TM」、すなわち“TaraiMawashi”(たらいまわし)と呼ばれている。 そのためArrowでは、非日常の、まったく知らない人とのちょっとした出会いが起きる。現実世界の延長線上にあるSNSとは異なった領域でのコミュニケーションが可能なため、上司も友人も気にせず、SNSで言えない本音や愚痴が、ここでなら発言できるとのこと。SNSのしがらみに疲れたといった人は、使ってみると面白いだろう。
“魔性”を超えた悪女、店の制服でコスプレ密会、隣人のゴミを物色…登場人物全員ヤバすぎなドラマ『死ぬほど愛して』 2025年4月4日 ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』の第2話が、4月3日夜1…