大日本印刷は11月25日、電子書籍と紙の書籍の両方を販売するハイブリット型総合書店サイト「honto(ホント)」をオープンした。 同サービスは、コミックから文芸・ノンフィクション、ビジネス書など、数多くのジャンルの本を扱う電子書籍の販売サイト。これまで同社が運営してきた電子書店「ウェブの書斎」をリニューアルし、新たにiPad向けのコンテンツを追加。さらにオンライン書店「bk1」とシステムを統合し、紙の本が購入可能な場合は、bk1の購入ページへジャンプするリンクボタンを追加した。 電子書籍は、PCとiPhone(iPod touch含む)およびiPadに対応。PCではドットブック形式、XMDF形式、PDF形式のフォーマットを扱う。iPhoneおよびiPadでは、「BOOK」カテゴリと「COMIC」カテゴリのそれぞれに対応するビューワーアプリが必要。いずれもAppStoreで無料ダウンロードできる。・学術書デジタル化の遅れを取り戻すべく、慶大で大がかりな実証実験・「デジタル教科書革命」iPhone&iPadに登場、発売記念で半額・本と電子書籍が両方買える…紀伊國屋が新たなオンライン書店を今秋開店
なぜラジオのイベントが東京ドームを満員にできたのか? オールナイトニッポンPが初の著書『今、ラジオ全盛期。静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』! 2025年1月1日 オールナイトニッポンの冨山雄一氏がラジオ業界の20年の変遷を…