三菱、Adobe RGB比約107%の25.5V型ワイド液晶ディスプレイ | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

三菱、Adobe RGB比約107%の25.5V型ワイド液晶ディスプレイ

IT・デジタル ノートPC
RDT262WH
  • RDT262WH
 三菱電機は29日、広色域パネルを採用しAdobe RGB 比約107%の色再現性を実現した25.5V型の1,920×1,200ピクセル(WUXGA)対応液晶ディスプレイ「Diamondcrysta WIDE(ダイヤモンドクリスタ・ワイド)」シリーズの新モデルとして「RDT262WH」を発表。2 月23 日から発売する。カラーはホワイトとブラックを用意。価格はオープンで、予想実売価格は158,000円。

 同製品は、広色域H-IPS液晶パネルを採用し、Adobe RGB比約107%(カバー率約97%)を実現したノングレアタイプの25.5V型ワイド液晶ディスプレイ。上下左右178度の広視野角で、どの角度から見ても色調の変化が少なく、自然な画像を表示するという。

 キャリブレーション目標値設定を容易にする「かんたん設定」機能を搭載しており、簡単な操作でキャリブレーションが行えるのも特徴。ハードウェアキャリブレーションソフト「EASYCOLOR!EXPERT」を付属し、市販のカラーセンサー との併用で、高精度なキャリブレーションを可能にしたという。

 そのほかの機能として、色域をワンタッチボタンでsRGB相当に制限できる「色域補正」、きめ細かい階調表現が得られる「12ビットガンマ」、表示される画像に応じて最適な設定を選べる「PICTURE MODE」などを搭載する。

 画素ピッチは0.287mm。表示色は約1,677万色。視野角は 左右上下ともに178度。輝度は70〜400cd/m2。コントラスト比は1000:1。応答速度は5ms。インターフェースはDVI-I/DVI-D/ミニD-Sub15ピン/USB×3。本体サイズは幅594.1×高さ456.9×奥行き273.5mm。重さは11.5kg。付属品はACコード(1.8m)/信号ケーブル(1.8m)/USBケーブル(2.0m)など。そのほか、オプションとして、環境光の影響を和らげる遮光フードを用意。
《満井》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top